第29回愛パーク祭〜フリーマーケット出店〜

「であい・ふれあい・ささえあい」〜共に生きる地域の実現を願って〜アドバンフォースは、愛パーク祭にフリーマーケットで参加し、商品は無事完売する事が出来ました!それぞれの制作担当の者に、作ってみての感想、どういったものを制作したのか、出店しての感想などを伺いました。社員Aの場合(制作担当)Q.何を制作したのかA.ハーバリウム(瓶詰めの花の飾り)、コースターQ.作ってみての感想(難しかった点など)A.夢があって、やりがいがある。期待感を胸に。受け取る側の思いを察すると、小さな生きがいみたいなものを持つことが出来た。Q.今後はどうしたいかetc……A.前回と変わらず、現場での参加は分からないが、裏方として参加させて頂きたい。その他私の手を必要としてくれるのであれば、お手伝いさせて頂こうと思っています。社員Bの場合(制作・販売担当)Q.何を制作したのかA.シュシュ、折り鶴のイヤリング、ハーバリウムQ.作ってみての感想A.ハーバリウムは、初めてなのですが、瓶に造花の花と葉っぱを綺麗に見せるために、バランスの取れた配置をするのが難しかった。Q.今後どうしたいかetc……A.来年は、フリーマーケットに積極的に参加したい。その他3人での共同作業がコミュニケーション等で、難しかった。接客、声かけのタイミングが難しかった。※カフェ『さぼーる』に商品を置いてもらって、小物班の活動を知ってもらいたい。社員C...

アドバンフォース仕事紹介

〜アストロクリーンサービス(清掃事業)編〜   <作業内容>·ハウスクリーニング(全体的な掃除,浴室,トイレ,キッチンetc.)·エアコンの掃除·定期清掃(トイレ掃除など)·アパート清掃(アパート周辺の清掃)〜定期清掃と、ハウスクリーニングの内容紹介〜   【定期清掃】·他の企業のトイレ内清掃·アパートの廊下、階段、天井、集合場所(駐車場など)のゴミ除去   【ハウスクリーニング】ハウスクリーニングは、部屋全体をお掃除します。清掃をする箇所によって担当が決まっています。【清掃作業を行っている社員さんの声】浴室の水垢など目に見えない所の清掃なと、色んな角度から見て、作業しなければならないので大変である。再度頼まれるような満足のいただける仕事をしたい。   【(もっと社員さんの声)これからについて】目標は、所長から「浴室」「トイレ」の合格点をいただき、別の箇所の清掃を覚えていきたい。あと、お掃除のスキルを身につけ、エアコン清掃も出来るようになりたい。今は、所長の補助程度だが、最終的には所長の力になれるようになりたい。〜実際に、社内のエアコンと洗面台をお掃除してもらいました♪〜>>【洗面台】